今回は『三ツ輪食堂』さんを紹介します。

飯田の珍味と言えば「おたぐり」ですが、ココはその「おたぐり」が有名です。
飯田民は、おたぐりを買いによくココへ来ます。
そしてあまり知られていませんが、一杯やったりお食事も可能なのです!
予約制ですが「お鍋」が美味しいのでオススメです。
今回はキムチ鍋を。
まずは、お通しと「おたぐり」でビールを流し込みます。


おたぐりは、七味や一味をかけて食べるのがスタンダードです。辛いの好きな人は、真っ赤になるくらいかけます。
県外の方は特に、クセ?というか臭み?がダメという方もいらっしゃいます。ですが、わりと酒飲みには好評です。
いよいよ鍋。

程よく辛くてウマい!
豚肉やニラが絶妙です。
今年は葉物野菜が高く、ご家庭でもなかなか鍋ができず皆さん苦労しておられます…
あとは料理がどーん!
もひとつどーん!



ボリューム感バツグンで、モリモリ食べる肉食には嬉しいかと思います。
砂肝はやっぱりニンニクとの相性はサイコーです。
豚の角煮は口の中で溶けるくらい柔らかくて美味しかったです。
締めはうどん!

キムチのスープでこれもまたウマし!
お腹いっぱいになりました。
アットホームな雰囲気で、数人のグループでしたら落ち着いて飲んで食べられるかと思います。
ぜひ予約して行ってみてください。
場所はGoogle Mapで。
飯田に行ったら、是非食べてみたいです。
ぜひチャレンジしてみてください。
ほかには、馬刺し・蜂の子が有名です。
焼肉も日本一なので、こちらもぜひ!